-
- ★トップページのカスタマイズ
- ★TOPページ部品作成機能
- ★静的ページ作成機能
- ★カスタムCSS(標準スタイル上書き)機能
- ★お知らせ機能/顧客用(予約サイト)
- ★通知テンプレート設定
- ★カスタマイズ(デザイン、コンテンツ、機能、独自)
- ダッシュボード
- レスポンシブ対応
- インバウンド対応・外国語対応
- 口コミ機能
- ★トップ画面へのおすすめ事業者表示
- お知らせ機能/参画事業者向け
- FAX通知機能
- ★運用支援機能
- SPAM対応/reCAPTCHA
- ★検索キーワード補正機能(補正辞書)
- 検索条件カスタマイズ(任意の検索タグ定義)機能
- ★マニュアル管理機能(登録、照会)
- アクセス分析/GTM(Google Tag Manager)連動
- FAQ/予約サイトに情報が反映されるタイミングについて
- メンテナンスモード/メンテナンス画面表示
- Show all articles ( 7 ) Collapse Articles
-
- 全事業者への一括通知機能
- 監視・監査機能/操作履歴の記録、照会、重要イベントの通知
- 仲介手数料設定
- 分析機能/ダッシュボード
- ★プラン作成状況履歴照会
- ★検索キーワード補正機能(補正辞書)
- 検索条件カスタマイズ(任意の検索タグ定義)機能
- ★マニュアル管理機能(登録、照会)
- アクセス分析/GTM(Google Tag Manager)連動
- 事業者向け問い合わせフォーム
- FAQ/自動非公開機能について
- FAQ/予約サイトに情報が反映されるタイミングについて
- FAQ/セキュリティについて(全体像)
- メンテナンスモード/メンテナンス画面表示
- 予約ステータス手動更新手順
- FAX送信履歴照会/再送
- バッチ/日次統計
- Show all articles ( 2 ) Collapse Articles
-
- 宿泊プランの作成手順
- 日別プラン販売/売止(うりどめ)設定
- 客室一括調整(提供室数および売止)
- プラン詳細エディタ
- 子供/幼児の受け入れ可否と料金の設定
- 料金カレンダー設定
- 女性限定(もしくは男性限定)プラン機能
- 休日/休館日設定
- ダッシュボード
- 税区分設定(内税/外税、税込/税別)
- ★プラン作成状況履歴照会
- プラン別料金ランク設定
- 料金ランク設定
- プラン標準料金設定
- FAQ/自動非公開機能について
- FAQ/予約サイトに情報が反映されるタイミングについて
- Show all articles ( 1 ) Collapse Articles
-
- Articles coming soon
-
- Articles coming soon
-
- Articles coming soon
機能
予約受付や取り消しなどの重要なイベントの発生を事業者のFAXに送信する機能です。 FAX送信では1通あたり10円がモール運営者に課金されます。事業者側での費用負担の有無はモール運営者にお問い合わせください。
事業者ごと連番
FAXの先頭には事業者ごとの連番を付与しており、これによりFAX送受信エラーによる情報の欠落を容易に判断することができます。
受信設定
この機能は既定では「受信しない」になっているので事業者側で明示的に「受信する」に設定する必要があります。受信できるイベントは以下のとおりです。FAX番号は基本情報設定画面で指定した番号が利用されます。
- 予約受け付け
- 予約取り消し
- 問い合わせ受付
- 口コミ投稿
通知に利用できる媒体
本システムで通知に利用できる媒体は以下があります。
- メール・・・既定でON/無効化不可
- FAX・・・既定でOFF/有効化は事業者ごとに任意で指定可能
- LINE・・・既定でOFF/有効化は事業者ごとに任意で指定可能
用途
FAXでの業務に慣れている宿泊施設でのご利用を想定しています。
操作
メニュー
各事業者
ダッシュボードの「FAX設定」リンクから設定します。
モール運営者
左サイドバーメニューの基本設定 > FAX受信設定 で全ての事業者の設定を照会・設定できます。
※上記のスクリーンショットは、 試験用サイトのものです。大半の事業者が「受信しない」になっていますが本番では大半の宿泊施設が「受信する」を選択しています。
よくある質問
- FAX受信は不要です。無効化できますか? (FAX機器がありません。メール受信があれば十分です。)
-
はい、初期状態では「無効」となっています。有効にする方法は本ページの本文をご確認ください。
- FAX受信機能の利用料金は必要ですか?いくらですか?
-
1通あたり10円です。各事業者に請求するかどうかはモール運営者の判断となりますのでモール運営者にお問い合わせください。
- FAXは通信が不安定なイメージがありますが大丈夫でしょうか?
-
ご懸念のとおりです。Eメールと比較すると不安定です。本システムで利用しているFAX送信の品質は、様々なFAX送信サービスと同等の品質となります。受信側のネットワーク状態やFAX機器の状態によりエラーが発生します。エラーになった場合最大3回リトライしますが、それでも通信に失敗することがあります。
- FAX受信がエラーになったらわかりますか?
-
各事業者ごとに連番を設定しています。連番になっていなければFAX受信エラーが発生したと判断できます。FAX送信サービスからエラー通知メールがモール運営者宛に送信されます。
- FAX受信がエラーになった場合、どのように対処すればよいでしょうか?
-
2つの方法があります。1つはFAX送信サービスの送信履歴、もう1つは本システムのFAX送信履歴です。FAX送信サービスの送信履歴では、エラーになった送信内容が確認できます。(ただし成功したものも含めて直剣の100件まで)。本システムのFAX送信履歴では送信エラーの発生は検知できませんが、送信日時や予約番号から送信内容を検索したり、内容の再取得、再送信ができます。また過去のすべての履歴を確認できます。
本システムのFAX送信履歴機能
- システムのFAX送信設定が正しいか確認したいです。簡単に確認する方法はありますか?
-
はい。テスト送信機能を用意しています。テスト送信機能は「宛先FAX番号」を入れるだけでFAX送信を実行できる機能です。
管理サイト > 基本設定 > FAX受信設定 からご利用いただけます。
関連リンク
- 基本情報設定
- メール通知
- LINE通知
- 予約管理
- FAX送信履歴照会/FAX再送信
対応バージョン
FAX受信機能:1.1.0
FAX連番設定:4.0.1