-
- ★トップページのカスタマイズ
- ★TOPページ部品作成機能
- ★静的ページ作成機能
- ★カスタムCSS(標準スタイル上書き)機能
- ★お知らせ機能/顧客用(予約サイト)
- ★通知テンプレート設定
- ★カスタマイズ(デザイン、コンテンツ、機能、独自)
- ダッシュボード
- レスポンシブ対応
- インバウンド対応・外国語対応
- 口コミ機能
- ★トップ画面へのおすすめ事業者表示
- お知らせ機能/参画事業者向け
- FAX通知機能
- ★運用支援機能
- SPAM対応/reCAPTCHA
- ★検索キーワード補正機能(補正辞書)
- 検索条件カスタマイズ(任意の検索タグ定義)機能
- ★マニュアル管理機能(登録、照会)
- アクセス分析/GTM(Google Tag Manager)連動
- FAQ/予約サイトに情報が反映されるタイミングについて
- メンテナンスモード/メンテナンス画面表示
- Show all articles ( 7 ) Collapse Articles
-
- 全事業者への一括通知機能
- 監視・監査機能/操作履歴の記録、照会、重要イベントの通知
- 仲介手数料設定
- 分析機能/ダッシュボード
- ★プラン作成状況履歴照会
- ★検索キーワード補正機能(補正辞書)
- 検索条件カスタマイズ(任意の検索タグ定義)機能
- ★マニュアル管理機能(登録、照会)
- アクセス分析/GTM(Google Tag Manager)連動
- 事業者向け問い合わせフォーム
- FAQ/自動非公開機能について
- FAQ/予約サイトに情報が反映されるタイミングについて
- FAQ/セキュリティについて(全体像)
- メンテナンスモード/メンテナンス画面表示
- 予約ステータス手動更新手順
- FAX送信履歴照会/再送
- バッチ/日次統計
- Show all articles ( 2 ) Collapse Articles
-
- 宿泊プランの作成手順
- 日別プラン販売/売止(うりどめ)設定
- 客室一括調整(提供室数および売止)
- プラン詳細エディタ
- 子供/幼児の受け入れ可否と料金の設定
- 料金カレンダー設定
- 女性限定(もしくは男性限定)プラン機能
- 休日/休館日設定
- ダッシュボード
- 税区分設定(内税/外税、税込/税別)
- ★プラン作成状況履歴照会
- プラン別料金ランク設定
- 料金ランク設定
- プラン標準料金設定
- FAQ/自動非公開機能について
- FAQ/予約サイトに情報が反映されるタイミングについて
- Show all articles ( 1 ) Collapse Articles
-
- Articles coming soon
-
- Articles coming soon
-
- Articles coming soon
概要
口コミ機能は実際にプランをご利用したお客様が評価とコメントを投稿できる機能です。投稿された情報は各事業者の「プラン概要」「プラン詳細」「口コミ」ページで表示されます。口コミ投稿に対して「ポイント」を付与することで投稿を促進することもできます。
プラン概要での表示例
口コミページでの表示例
実際の例 => みなたび(南三陸町観光協会運営)
よくある質問
- 口コミはどのような役にたちますか?
- (よいサービスを提供している事業者様であれば)集客に効果的です。実際にサービスを利用した人の評価はもっとも信憑性があり、同様のサービスを提供している事業者との比較されたときに決定的に優位となります。レビュー件数が10件を超えるとそのプランの利用される確率が高まります。
- お客様が投稿した口コミは必ず一般公開されますか?
- いいえ、されません。各事業者が選択できます。客観的に見て不合理・理不尽な悪い評価の投稿がまれにございます。口コミ数が少ない場合にこのような投稿を公開してしまうと不当に低い評価になってしまうためです。もちろん低い評価が適切な助言・サービス改善のヒントになっている場合が多くありますので大半の事業者はそれを公開しています。低い評価へのコメント(から感じられるサービス提供者の意識・姿勢)は利用者が重視する点であり、その対応方法にはご留意ください。
- 投稿された口コミを非公開にできるのは不適切ではないでしょうか?
- 上述したように、不当・理不尽な投稿が稀になされるので、それを防止するためにこのような仕様としています。 繰り返し低い評価をうけて口コミ投稿を非公開としてい事業者には運営者が指導することで対応します。人気サービスを提供する事業者は低い評価を真摯にうけとめて誠実にコメントすることでむしろ評価を増しています。
モール運営者はそういった誠実な姿勢・文化を育むために参画事業者を指導することも役割の一つです。
- 投稿された口コミに返信できますか?
- できます。返信も一般公開されます。
- 利用者が投稿できる項目は何ですか?
- 宿泊サービスとアクティビティサービスで異なります。宿泊施設では「総合」「接客」「部屋」「朝食」「夕食」「風呂」、アクティビティでは「総合」『サービス」となります。それぞれで最大1000文字のコメントを投稿できます。
- 誰でも口コミを投稿できますか?
- いいえ、利用完了した利用者だけがそのプランに対して投稿できます。予約取り消しの場合は投稿できません。
- 口コミを促進する方法はありますか?
- はい。ポイント機能で口コミ投稿に対してポイント付与をおこなうことで口コミ投稿を促すことができます。あるモール運営者は常に500ポイントを付与することで口コミ投稿を増やすと同時に再利用も促進しています。
- 口コミ機能を無効にすることはできますか?
- はい、できます。システム設定でON/OFFを簡単に切り替えられます。