このページの内容
アクティビティ機能とは?
アクティビティは現地で楽しむ活動を指します。たとえば「化石採掘」「カブトムシ採取」「いちご狩り」「カヤック」「サイクリング」「小物づくり」などです。体験プログラムとも呼称されることも多いです。
アクティビティサービスは以下のような点で宿泊サービスとは異なる性格を持ちます。
- 開始時間がある(お客様が選択できることが多い)
- 在庫は「部屋x利用日」でなく「利用日x利用時間帯」に紐づく
- 同日同時間帯に提供されるサービスを複数のグループが利用できる。(1グループのみに制限したいこともある)
アクティビティ機能はこういった特性に最適化したプラン、予約方法、在庫管理方法などを提供する機能です。宿泊機能と同じサイト・管理システムで扱えるのでお客様にとって利便性が高いです。宿泊プラン予約受付後にアクティビティプランをリコメンド(おすすめ表示)することで予約率を高める機能も実装してあります。
最小催行人数を設定できますか?
できます。
定員を設定できますか?
できます。
利用人数に応じて一人あたり料金を割引できますか?
できます。
子供料金を設定できますか?
できます。
特定の曜日や特定の日だけ料金を割増(もしくは割引)することはできますか?
できます。
口コミ(レビュー)投稿は可能ですか?
できます。投稿を促すためにポイントを付与することもできます。
投稿された口コミ(レビュー)は自動的に公開されますか?
承認制を採用しています。投稿しただけでは公開されません。
諸事情(荒天や最低催行人数以下)により開催中止になった場合、システムが自動で対応してくれますか?
- 個々のお客様に個別にメールを送信して頂きます。
- 中止が直前の場合は、予約時に記入された緊急連絡先に電話してください。
- お客様と連絡がとれない場合は集合場所に赴くことも必要かもしれません。
- すべてご予約を「キャンセル」します。この際、キャンセル事由に「荒天のため」を記入して、請求金額を0円に設定します。
※中止機能の実装予定(2019年3月)・・・任意の文言をご予約頂いているお客様にメールして予約をキャンセルにする機能