PDF予約証
PDF予約証¶
予約証画面から、予約証をPDF化し、任意のメールアドレスへ添付ファイルとして送信できます。
送信するメールの「件名「メール本文」は任意に設定できます。例えば「旅行条件書」として活用することができます。
予約証に掲載されているQRコードは、管理サイトへの予約詳細画面へのリンクとなっています。 受入れ側事業者は、パソコンに接続したQRリーダーやタブレットに搭載されているQRリーダーを使って予約内容を確認してチェックイン手続きを完了できます。(表現を変えると「予約番号やお客様のお名前を使って検索する必要がありません)
利用手順¶
既定では無効になっているので、システム設定
> PDF帳票設定
で 機能を有効にします。
PDF予約証が発行できる条件¶
- 予約ステータスが「予約中」「可否確認中」になっていること
※予約不成立であったり、キャンセル、利用済の場合は発行できません。
操作¶
管理サイト¶
予約証画面でPDF送信/予約証
ボタンを押すと、ダイアログが表示されます。
以下の項目を指定して送信ボタンを押します。
- 予約証の宛名
- 送信先メールアドレス
- メール本文
送信すると、予約証画面の下部にPDFレポート送信履歴
が表示されるようになります。リンクをクリックするとダウンロードできます。
予約サイト¶
予約証画面でPDFで送信
ボタンを押します。それ以降は管理サイトと同様です。
チェックインQRについて¶
予約ステータスが「予約成立」である場合、管理サイトの当該予約の予約詳細画面にリダイレクトするようになっています。(予約ステータスが予約成立以外の場合は、エラー画面が表示されます。)
パソコンでQRコードを読み取るには、市販のQRコード対応バーコードリーダーを利用します。 ネット通販サイトで、"QR対応 バーコード―リーダ USB"で検索してください。
パソコンとの接続方式について
有線接続(USB接続)タイプが推奨です。Bluetooth等の無線は便利ですが環境によっては接続が不安定になることがあるためです。
表示例¶
よくある質問¶
指定したメールアドレスに届かない
メールアドレスが間違っていないかご確認ください。迷惑フォルダに振り分けられている可能性もあります。
原因がわからない場合は、管理サイト > 予約証 > PDF送信履歴
からダウンロードして、普段利用しておられるメーラーに添付してお送りください。
履歴がない場合はシステム管理者にお問い合わせください。
マイページで表示している言語とPDFの言語が不一致
PDF化する内容は予約時の言語に従います