コンテンツにスキップ

サーバーキャッシュ

機能概要

予約サイトの画面情報は一部がキャッシュされています。

キャッシュの目的は、利用者に画面を高速に表示することと、サーバの負荷軽減です。 キャッシュ表示を行っている画面は、以下のような画面です。

  • 閲覧されることが多い
  • 更新頻度が低い
  • 最新情報が閲覧できなくても大きな問題がない
  • 重要なデータ(料金や在庫)はキャッシュ対象外です

処理が高速化される一方で古い情報が表示されることとなります。

即時に新しい情報を適用したい場合は、管理サイトのキャッシュクリア機能を使います。 この際、お客様のセッション情報はクリアしないので、ログイン中のお客様の操作がさまたげられることはありません。

キャッシュクリアメニュー

キャッシュクリア機能

参考/キャッシュしている主な情報とキャッシュ時間

項目 キャッシュ時間 備考
TOP画面 300秒(5分)
検索結果(条件ごと) 6時間
システム設定 12時間
日本の休日設定 24時間
固定ページ 24時間
空室カレンダー情報 120秒 表示のみ。予約操作時は最新在庫を参照
客室リスト(宿ごと・全体) 6時間
通知テンプレート 6時間
上書き用CSS 6時間

※運用状態・利用状態をみながら不定期に更新します。

特記事項

  • キャッシュ時間はキャッシュ(古い情報)が維持される「最大」時間となります。前回キャッシュされた時間からの経過時間となります。例えばTOP画面のキャッシュ時間は5分ですが、1分後に更新されることもあります。
  • 料金、在庫はキャッシュしません。常に最新を参照します。

FAQ/よくある質問

ブラウザキャッシュをクリアしましたが、表示されません

この資料で述べているキャッシュは、ブラウザキャッシュとは関係ありません。 サーバーがスマホやパソコンのリクエストに応答(出力)するHTMLデータのキャッシュです。 キャッシュクリアが必要な場合は、サイト管理者にお問い合わせください。

また表示される場所によりキャッシュ有無や時間が異なることにご留意ください。 プラン詳細画面が表示されていれば正しく公開されています。

※日本秘湯を守る会以外の予約サイトでは自動でプラン公開時に自動的にキャッシュクリアされます

プランを公開しましたが、検索条件に表示されません。時間がたてば表示されますか?

検索結果に表示されるには以下の条件を満たしている必要があります。

  • 検索条件に合致していること・・・利用日、利用人数、利用部屋、その他の指定された条件で予約可能(在庫・料金が設定されていること)であること
  • ここはキャッシュとは無関係です
  • 公開前の検索結果キャッシュが(手動もしくはタイムアウトで)クリアされること

公開プランが「すべて表示」で表示されない場合は、古いキャッシュが利用されているか、プランの提供期間内に在庫がない(0もしくは売止)かのいずれとなります。

Back to top